HOME > 冊子印刷
冊子印刷
PRINTING
少部数冊子ならオンデマンド印刷!
- 低価格!オンデマンド印刷で必要な部数だけ製作
- 短納期!営業日3〜5日で納品可能
- 品質!最新鋭のプリンターで1200dpiの解像度で印刷します
- フルカラー、モノクロ、モノクロカラー混在に対応可能
冊子印刷について
↓表紙の用紙をお選びいただけます↓
- 白系の紙なら…上質紙・コート紙・マット紙 他
- 色上質紙なら…
- レザー風の紙なら…レザック 他
以下の用途にお使いいただけます
決算報告書
研究報告書
事業報告書
議案書
会議資料
取扱い説明書
卒業アルバム
パンフレット
会社案内
自費出版
商品カタログ
記念誌
製本方法
無線綴じ
無線綴じはページ数が多い冊子に適しているため、カタログやマニュアル、教科書、論文、情報誌といった厚い冊子のお問い合わせが多く寄せられます。
背表紙に文字を入れられるメリットを活かして、タイトルを記載する小説や作品集などにも用いられます。
中綴じ製本
二つ折りした真ん中の折り目部分にホチキス(針金)で綴じる製本方法です。
中綴じ製本はページ数が少ない冊子に適しているため、パンフレットや企画書といった軽く薄い冊子のお問い合わせが多いです。
見開きのデザインに向いているため、メニュー表や学校案内などにも使われます。
※注意:ページ数は4の倍数になる事を踏まえてページ割をする必要があります。
加工オプション

PP加工
表紙・裏表紙にPPフィルムを表面に貼る加工です。 印刷しただけの冊子と比べて耐久性が増し、ツヤが出ることで発色が鮮やかになるなどの効果が得られます。
製作の流れ
- 01.
-
見積のご依頼
- 02.
-
見積・スケジュール提出
- 03.
-
ご発注
- 04.
-
素材ご支給・お打合せ
- 05.
-
製作開始
- 06.
-
校正・修正
- 07.
-
校了・印刷開始
- 08.
-
納品
御見積の際は、下記情報をお伝えください!
- データ製作(新規製作・お手元のデータ入稿の有無)
- 製品サイズ
- 用紙の種類
- 製本方法
- 印刷色数
- 製本方法 等